このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
なかよく すすんで ほがらかに
メニュー
トップページ
学校の概要
学校の沿革
本校の教育目標
アクセス
学校のきまり
ネット利用
おしらせ
行事予定
学校だより「半田っ子」
半田市に暴風・暴風雪警報が発令された時
津波警報が発令され緊急避難を要する時
学年だより
いじめ防止基本方針
電話の自動音声対応・夏季休業中の学校閉校、県民の日ホリデー
半田市の部活動改革
新型コロナウイルス感染症(インフルも)について
半田市のキャリア教育
ラーケーション
一人で悩まないで相談しましょう!
あいち体育のページ
学校評価アンケート結果
PTA
学習支援のリンク
昨年度の記事
訪問者カウンタ
あなたは
人目のお客様です。
お知らせ
今日の献立
献立表・給食だより
アレルギー対象食品使用献立一覧表
学校メルマガ・半田小れんらく板について.pdf
半田市の不審者情報
警報発表時等の児童の登下校について.pdf
「南海トラフ地震への備え」について.pdf
半小学区コミュニティ推進協議会
半田市内中学校新制服テザイン決定!.pdf
エンブレム・ボタンのデザイン 決定!.pdf
全国学力・学習状況調査(半田市の調査結果)
(リンク先:文部科学省ホームページ)
(リンク先:文部科学省ホームページ)
(リンク先:経済産業省)
(リンク先:NHK for School)
リンク
半田市 学生ボランティア 募集中!
教員をめざす大学生の方…子どもたちとふれあってみませんか?
学生ボランティア.pdf
知多教育事務所
講師登録しませんか?
(リンク先:県教委 i-モラル)
(リンク先:新美南吉記念館)
(リンク先:県教委 モラルBOX)
半田市内の小・中学校
検索
小学校
半田市立さくら小学校
半田市立岩滑小学校
半田市立雁宿小学校
半田市立乙川小学校
半田市立横川小学校
半田市立乙川東小学校
半田市立亀崎小学校
半田市立有脇小学校
半田市立成岩小学校
半田市立宮池小学校
半田市立板山小学校
半田市立花園小学校
中学校
半田市立半田中学校
半田市立乙川中学校
半田市立亀崎中学校
半田市立成岩中学校
半田市立青山中学校
携帯サイトはこちら
携帯からも最新情報が確認できます。
半田小れんらく板
現在、緊急にお知らせすることはございません。
日誌
半小日誌 2024~2025
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2024/12/18
12月18日(水) 2週間後は、新年
| by:
主坦@半田小
ちょうど2週間後の水曜日は、1月1日:元日となります。明日には、なかよし・ほがらか学級で、しめ縄作りも予定されています。もう、そんな時期になったのですね。
この時期は、空気も乾燥し、私も、とたんに、手の甲(手の平の反対側)が、ガサガサになってきます。乾燥で、のどをやられるという人もいますね。 厚生労働省の「インフルエンザ総合対策」に、「適度な湿度の保持」とありましたが、職員室も、加湿器が稼働しています。
また、
空気が乾燥するこの時期になると、
火事のニュースもよく聞かれます。火の扱いにも、注意が必要ですね。
※ 明後日(20日(金))は、本校の「定時退校日」です。
本校では、年に10回ほど(月に1回程度)、「定時退校日」を設けています。定時は、16時45分です
が、なんとか、17時くらいまでには、退校できたらと考えています(めざしています)。
自動音声対応(18時から)になる前の時間帯にもかかわらず、電話対応ができなくなりますが、教職員の
心身の健康を維持し、質の高い教育を提供するための取組と、ご理解いただきますよう、お願いいたします。
屋上防水塗装工事
真夏の酷暑の頃から始まった、
屋上防水塗装工事。極寒になっても、作業してくださっています。水色で、きれいに防水塗装された部分が、かすかに見えます。ありがとうございます。引き続き、安全第一で、完成まで、よろしくお願いいたします。
本日の授業の様子
6年1組
「〇〇君の作った問題、難しい!」・・、社会や理科など、これまでに、一人ひとりが作った復習問題を、順番に出していき、みんなで解きながら、復習をしました。
6年2組 音楽
「世界の音楽」 小太鼓や、木琴を交代しながら、リコーダーと合わせて、「ウェンセスラスはよい王様」を演奏しました。
外国語活動・英語
私の弟や、義理の弟が、一般企業に入社してから何年か経った頃、英語の技能を身につけないといけないということで、英語の塾? 教室? セミナー? に通っていました。教職を選んだ私は、数学
と学級経営
と部活だけをやっておれば良かったのですが、会社では、英語の技能が必須なんだと思い知りました。
4年生-Aとa,Bとb・・、アルファベットの大文字と小文字を合わせる神経衰弱を行いました。
5年生-「ハンバーガーとポテトとシェイクをください」「〇〇円になります」・・、レジの代わりに電卓を持った店員さん役と、メニューの中から好きなものを注文するお客さん役で、英会話を行いました。
薬物乱用防止教室
本日、半田警察署の方にお越しいただき、
6年生が、
薬物乱用防止教室を受けました。「薬物は、たった1回だけでも、とんでもないことになる!」「絶対に、ダメ!」という内容の動画を視聴したり、お話を聞いたりしました。どうもありがとうございました。(動画の中で、ラットに薬物を与えて、どのようになってしまうのかの実験の場面では、「かわいそう・・」という声も。最近の児童は、「人権感覚」や「動物愛護」の気持ちが、しっかりと醸成されていることを感じます。やさしいねぇ。)
「ありがとうの気持ち」
「おじいちゃんへ」
おじいちゃんは働き者で、毎日、朝早くから日が暮れるまで田んぼで農作業をしていました。おじいちゃんの作った野菜やお米はとてもおいしくて、今でもその味は忘れられません。私は幼い頃、農作業をしているおじいちゃんの土で汚れた手を「汚いからさわらないで」と言ったことがあります。その時のおじいちゃんは、とても悲しそうな顔をして、恥ずかしそうに手をひっこめてしまいました。ピアノのおけいこが終わると、いつも迎えに来てくれるおじいちゃんの車は軽トラで、その時も「恥ずかしいから軽トラで迎えに来ないで」と困らせてしまったことがあります。それでもおじいちゃんは、私をやさしくあたたかい笑顔で包み込んでくれました。私もおじいちゃんのような人になりたいと頑張っていますが、なかなかなれません。いつかおじいちゃんのような人になれるよう、これからも努力を続けたいと思います。おじいちゃん、いつまでも、天国から見守っていてくださいね! (58才 女性)
13:33 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
ホームページ内に記載されている記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。
Copyright © Handa Primary school All rights reserved.
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project