なかよく すすんで ほがらかに

 

 
 

訪問者カウンタ

あなたは4074619人目のお客様です。

リンク

半田市 学生ボランティア 募集中!
教員をめざす大学生の方…子どもたちとふれあってみませんか?
学生ボランティア.pdf


  知多教育事務所
       講師登録しませんか?


i-モラル
(リンク先:県教委 i-モラル) 
      キャラクターアイコンB
 (リンク先:県教委 モラルBOX)
 

携帯サイトはこちら

半田市立半田小学校QRコード
携帯からも最新情報が確認できます。
 

半田小れんらく板

【令和7年度PTA委員に関すること】

2月7日(金)11:40より、在校生PTA委員の部会・学年委員長決めを行います。

3月6日(木)9:30より、引き継ぎ会及び新全員委員会を行います。

 

日誌

半小日誌 2024~2025 >> 記事詳細

2025/02/02new

2月2日(日) 少年少女合唱

Tweet ThisSend to Facebook | by:主坦@半田小
 学校以外にも、スポーツや文化的な活動など、子どもたちは、様々なところで頑張っています。
 本日は、招待状をいただきましたので、半田市福祉文化会館(瀧上工業雁宿ホール)で行われた、少年少女合唱団の演奏会に参加させていただきました。8月に、スペインの少年少女合唱団(アミークス)との交流コンサートを行い、今回は、Part Ⅱ ということでした。アミークスとのコンサートが思い出されるような雰囲気の場面があったり、ドラえもんの歌を、みんなで一緒に歌ったりと、いろいろなバリエーションがありましたが、やはり、圧倒的な声量のハイトーンボイス(後ろの方の席に座りましたが、声の圧がガンガン来ました)と、全員の気持ちが一つになったハーモニーが、すごかったです。歌っている団員も、やりきったという充実感・満足感・感動の気持ちをもっているように感じました。素敵な発表を見ることができて良かったです。ありがとうございました。
  

演奏会終了後、ロビーでも、すばらしい歌声を響かせていました。
  

半田小を卒業した中学生も頑張っていました。      観客席には、半田小学校のお友だちも。
  

17:13 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
ホームページ内に記載されている記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。
Copyright © Handa Primary school All rights reserved.