なかよく すすんで ほがらかに

 

 
 

訪問者カウンタ

あなたは4045880人目のお客様です。

リンク

半田市 学生ボランティア 募集中!
教員をめざす大学生の方…子どもたちとふれあってみませんか?
学生ボランティア.pdf


  知多教育事務所
       講師登録しませんか?


i-モラル
(リンク先:県教委 i-モラル) 
      キャラクターアイコンB
 (リンク先:県教委 モラルBOX)
 

携帯サイトはこちら

半田市立半田小学校QRコード
携帯からも最新情報が確認できます。
 

半田小れんらく板

 現在、緊急にお知らせすることはございません。
 

日誌

半小日誌 2024~2025 >> 記事詳細

2024/10/01

10月1日(火) 神無月(かんなづき)

Tweet ThisSend to Facebook | by:主坦@半田小
 10月は、日本中の神々が、縁結びの相談をするために、出雲大社に集まる月と考えられてきたので、各地には、神様がいなくなることから、「神無月」(かみなしづき)・・(かんなづき)になったと言われています。逆に、出雲では、「神在月」(かみありづき)と呼ばれてきたそうです。
 さわやかな気候の10月が始まりました。今月は、修学旅行や運動会、校外学習などがあります。体調を崩したりケガをしたりして、残念ながら・・ということにならないように、気を付けて生活していきましょう。


本日の授業の様子

3年1組 道徳
 「あやまちをみとめて すなおに」 自慢話をする子が悪い、その子をいじめようと言い出した子が悪い、私は、ただ誘われただけ・・、道徳資料「悪いのは わたしじゃない」を通して、自分たちの生活を振り返ります。
   

  

3年2組 算数
 「重さ」 1Kgの重さと思う量の砂を袋に入れて・・、1Kgを実感するために、はかりで重さをはかりました。
  

  


2年2組
 本日から、校務主任のS浦先生が、担任となります。ただ、校務主任としてのお仕事もあるので、教科によって、教務主任のT中先生、教頭のS井先生、非常勤のK塚先生も、授業を担当します。

体育が専門のS浦先生が、体育で、跳び箱の授業を行っていました。
  

  
  
  

  

  

S井教頭先生が、算数で、まとめて考える方法としての、( )を使った式の授業を行っていました。
  

  

「魚に噛みつかれたので、2マス戻る」「タコに墨をかけられたので、1回休み」・・、T中先生が、校外学習で訪れた名古屋港水族館にまつわる双六作りの、生活科の授業を行っていました。
  

  

K塚先生が、虫の鳴く様子を歌であらわす「虫のこえ」の音楽の授業を行っていました。
  

  


4年生出前授業
 本日、4年生が、新美南吉記念館の方にお越しいただき、出前授業を受けました。お話を聞いたり、火縄銃などを触らせていただいたりしました。どうもありがとうございました。
  

  

  

  

  

  

  

  

16:37 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
ホームページ内に記載されている記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。
Copyright © Handa Primary school All rights reserved.