なかよく すすんで ほがらかに

 

 
 

訪問者カウンタ

あなたは4073586人目のお客様です。

リンク

半田市 学生ボランティア 募集中!
教員をめざす大学生の方…子どもたちとふれあってみませんか?
学生ボランティア.pdf


  知多教育事務所
       講師登録しませんか?


i-モラル
(リンク先:県教委 i-モラル) 
      キャラクターアイコンB
 (リンク先:県教委 モラルBOX)
 

携帯サイトはこちら

半田市立半田小学校QRコード
携帯からも最新情報が確認できます。
 

半田小れんらく板

【令和7年度PTA委員に関すること】

2月7日(金)11:40より、在校生PTA委員の部会・学年委員長決めを行います。

3月6日(木)9:30より、引き継ぎ会及び新全員委員会を行います。

 

日誌

半小日誌 2024~2025 >> 記事詳細

2025/01/22

1月22日(水) 今日も暖かい Ⅱ 

Tweet ThisSend to Facebook | by:主坦@半田小
 本日も、日中は暖かいですが、やはり朝は、冷たかったですね。今日から、私立・専修学校の一般入試が始まりました。受験する中3の生徒は、朝早くから大変ですが、頑張ってきてくださいね(中学校で勤務している私の妻も、今朝は、6時に家を出ていきました)。今朝は、半田中学校前で立哨をしましたが、やはり、通過するのは、ほとんどが、1年生と2年生の生徒でした。(3年生の生徒も、何人かはいましたが・・)
 中学入試、高校入試、大学入試・・、それぞれ大変ですが、寒さに負けずに、そして、インフル等に罹らないように気を付けながら、頑張ってください。


4年生PTA読み聞かせ
 本日は、4年生に、「ふくはうち おにもうち」と「ねむりのはなし」の2冊を読んでいただきました。この時期にあったお話を読んでいただき、ありがとうございました。
  

  

  


親子読書
 冬休み中の「親子読書」へのご協力、どうもありがとうございました。児童にとっても、保護者の方にとっても、良い機会となったのではないでしょうか。また、先週の「さわやか調べ」につきましても、ご協力、ありがとうございました。
  

   


保健委員会企画「手洗いスルンジャー」 Ⅱ
 薬を付けてから、手をしっかり洗ってみたけれど、やはり、よく洗えていないところが白く光って・・、手洗いが上手くできているか、ブラックライトを使ってチェックをしました。
  

  

  

  

  

  

  

  

  


本日の授業の様子

3年1組 図工
 「すてきな紙はんがを作ろう」 動物、魚、鳥、恐竜・・、紙版画のメイン(中心)となる下絵を考えました。
  

  

3年2組 社会
 「うつりかわる市とくらし」 鉄道が通り始めた頃の、交通の様子について調べました。
  

  


縄跳び、プール、大放課の遊び、七夕集会・・、1年生の教室では、新1年生に学校生活の様子を伝えるための絵を描いていました。
  

  

  

  


カッターナイフを使って窓を作り、窓を開けたら、いろいろな、ものや人が顔を出して・・、2年生の教室では、「まどをあけたら」に取り組んでいました。
  

  

  

  

13:08 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
ホームページ内に記載されている記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。
Copyright © Handa Primary school All rights reserved.