今年は、1月1日に、「能登半島地震」があり、13年前の3月11日には、「東日本大震災」、その16年前の1月17日には、「阪神・淡路大震災」と、10数年おきに、冬に、大きな地震が起きています。いつくるか分からない地震ですが、備えと心づもりは、常に持っておかなければいけませんね。
先週金曜日の大放課の「皆で靴をくっつけて、鬼決め」が、ふと気になり、ネットで調べたら、ありました。
① おにごっこをやる人みんなで輪になり、片足を中央に出す。
② 1人の子が代表して、みんなの靴を時計回りに順番に指さしながら、
「お」「に」「き」「め」
「お」「に」「き」「め」
「お」「に」「じゃ」「な」「い」「よ」と、言う。
(一文字に対して、一人の子の靴を、指でさす)
③ 最後の「よ」の時に指をさされた足の人は、鬼じゃないので輪から抜ける。
④ ①~③を繰り返し、最後まで指をさされなかった人が、おに!
遊ぶ時間が限られている時には、おにを一発で決める方法として、
「おにきめ おにきめ おにはだれかな」と言い、指をさされた人が、おに!
も載っていました。
学級担任を持っていた頃、4月の学級開きや、学期末などに、よく学級レクを行っていましたので、本などで勉強して、レクについては、ある程度極めているつもりでしたが、これは知らなかったです。いろいろと、新しいものが出ているんですね(もしかしたら、当時から、あったかも・・)。
みんなで運動して体力アップ!
愛知県教育委員会の体力向上WEBサイト「あいち体育のページ」についてのチラシが届きました。
あいち体育のページ チラシ.pdf14時46分のサイレンで黙祷
昨年度までは、半旗掲揚と
14時46分のサイレンにあわせて黙祷にご協力をという旨の通知が来ていましたので、全校で取り組んでいました。今年度は、通知が来ませんでしたが、ちょうど下校している途中にサイレンが鳴ると、黙祷をしている姿も見られました。
放送委員会「放送クイズ」
〇〇先生の好きなスポーツは?・・、放送に親しんでもらおうと、放送委員会の企画:「放送クイズ」が、先週から始まりました。本日は、ペアの子が欠席をしたので、一人で問題を出し、そのまま、自分で、ポン・ポン・ポン・ポン・チーンをやっていて大変そうでした。「放送アンケート」の集計結果についても、明日から発表するそうです。
本日の授業の様子
4年1組 算数
「もうすぐ5年生」 1㎡=▢㎠? 1m=100㎝ 1㎡=1m✕1m=100㎝✕100㎝=10000㎠・・、1年間の総まとめに取り組んでいます。
4年2組 算数
「
もうすぐ5年生」 教科書の最終章の問題が終わった人は、eライブラリの問題を解きます。
通学団会 本日、今年度最後の通学団会を行いました。先週の月曜日に編成した班で、1週間行ってみて、不都合なところはないかの確認と、新1年生のあいさつ状等について確認がなされました。入学説明会で、ご説明したとおり、本日から13日までの間に、新1年生の児童のご自宅に、新班長さんがお伺いして、挨拶状をお届けします(ご不在の場合は、挨拶状をポストなどに投函させていただきます)ので、よろしくお願いいたします。新班長さんも、ご苦労様ですが、よろしくね。(現在、小学校に在籍している児童の弟や妹は、兄弟姉妹経由で。) 前回の、頭の体操「校長先生からの挑戦状」これは、何でしょう。ヒント1:このような、ガラス製の脚付きの入れ物のことを「〇〇〇」(3文字)と言います。 (この問題の答えは、5文字です)
ヒント2を追加します:ワインの入った「グラス」が、3つあります。
これは、何でしょう。ヒント1:7文字の、食べ物です。
ヒント2を追加します:「ト」の方の手は、振っていますが、「ク」の方の手は、振っていません。
(「振っていない」を、雑な言い方をすると、「振らん」)