新しい年になり、新しい学期が始まりました。学校にも、2週間ぶりに児童の姿が戻ってきて、活気あふれる学校となりました。
子どもたちは、明るく元気に登校し、また、新しい気持ちで頑張ろうと、気を引き締めているといった様子です。と、同時に、友だちとの2週間ぶりの再会が、とてもうれしく、テンション高めといった様子もあります。(午後は、職員会議と指導部会を行いましたが、会議中にも、グラウンドからは、かなりたくさんの児童の楽しそうに遊んでいる声が聞こえていました。会議終了後には、6年生の10人くらいの男女が、「卒業したくないよぉ、寂しいよぉ」と、担任の先生と話している姿もありました。)
私の周りには、あまり、そういうことがなく、実感がなかったのですが、やはり、世間では、インフルが、流行っているようですね。児童に年末年始の様子を聞いていくと、何人かの児童が、「インフルに罹りました」、「熱が出て、ずっと寝ていました」と話していました。本日の欠席者数も、かなり多かった(うち、インフルは、6名)です。今、欠席をしている人は、はやく治してくださいね。また、今、元気な人も、たっぷり睡眠をとり、手洗い・うがいなど、体調管理に気を付けてくださいね。
「良かったなあ」「自分なりに満足な1年だったなあ」と思えるよう、1年の締めくくりの学期:3学期も頑張っていきましょう。
※ 明後日(9日(木))のPTA実行委員会、よろしくお願いいたします。
始業式
はじめに、尾張教育研究会書写作品コンクールの表彰を行いました。特選・優等・入選とたくさんありますので、名前を読み上げ、その場で起立をし(学級の方で表彰状を渡すという形をとり)、ステージ上では、特選の中の代表1名のみ表彰しました。(特選の作品は、1月23日から、30日まで、半田市立博物館で展示される予定です)
その後、始業式を行いました。私からは、今年の干支:「乙巳(きのと・み)」は、これまでの努力や準備が実を結び始める-「成長と結実」の時期ということを意味しているそうで、大いに成長・発展する年にしてほしいというお話をしました。生徒指導主任の先生からは、あいさつ、早寝・早起き・朝ご飯、プラス1など、「レベルUPを」というお話がありました。
学級活動