令和6年度
1 本校の教育目標
<校訓> | <めざす子ども像> |
なかよく すすんで ほがらかに | - 友だちを大切にし、人の心の痛みがわかる子
- 問題を見つけ、友だちと協力して解決する子
- 体をきたえ、安全に気をつける子
- 勤労と奉仕を喜ぶ子
|
<「めざす子ども像」に迫る手だて>
「仲間と学ぶ」 「体験することによって学ぶ」 「地域に学ぶ」
2 経営方針
子
どもが楽しく通い、保護者・地域住民に信頼される学校をつくる
ア 子ども一人一人の理解に努め、寄り添う気持ちをもちながら、心身ともに「元気いっぱい・
笑顔いっぱい・優しさいっぱい」の子どもを育てる。
イ 地域と学校の連携・協力により、学級・学校・地域の役に立とうとする子どもを育てる。
ウ 「半田小学校スタンダード」を実践し、どの子も楽しく学べる学校づくりを目指して
実践研究を継続する。
3 本年度の重点努力目標
ア 個別最適な学びと協働的な学びの実現をめざして、「何を教えるか」より「どのように
学ばせるか」、そして、「言葉を削る」を意識しながら、授業の工夫を継続する。
イ 児童の自己肯定感や自己有用感を高める学級づくりを基盤として、思いやりの心を育み、
いじめや不登校のない誰もが楽しく安心できる居場所となるような学級・学校経営を推進する。
ウ 総合的な学習の時間、学級活動、児童会活動において、「半田小学校運営協議会」を中心とした
地域と連携し、児童がよりよい人生を送るために必要な力を、地域とともに身に付けさせる。
エ 「学校は、児童が幸せになるためにある」という想いのもと、すべての教育活動において、
幸せ・ウェルビーイングを意識し、半田市キャリア教育ABCDと関連させながら取り組む。
オ 「あいさつ・あつまり・あとしまつ」を大切にし、生活習慣・学習規律の定着を図る。
カ ワーク・ライフ・バランスの充実をめざし、業務改善(業務の縮減と効率化)を進め、
メリハリのある働き方を意識するとともに、同僚性の構築を図り、お互いが支え合いながら、
心身ともに健康な状態で教育活動に取り組むことのできる職員集団をめざす。